ファン
最新のトラックバック
twitter
カテゴリ
全体
生活、家族 ANSoft 皆様からのご感想 ブログ / HP 鉄様(鉄道ファン) ゴン太 ぱこそん れとろげ~む 育児 チェリ ともだち アキハバラ サブカル 仕事 デミの輔 サンリオ 教習所日記 入院日記 ANSoft
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
Androidプログラミングがやりたくて、携帯をスマホに替えてまで勉強を始めたのが8月半ば。
苦節2か月、ついに「Androidらしいプログラム」が組めるようになった。 今回取り組んだのは、「佐智が画面をうごく」。それだけのプログラムだ。 この題材を選んだのは、今から数年前、.netをつかってWindows CE用のプログラムを初めて作った時にそうしたから。 ただ、Windows CEでは単に「佐智が画面をバウンスする」だけだったし、.net Frameworkがメチャ強力なため、ものの1時間で仕上がってしまった。 今回、せっかく「スマートフォン」であるAndroidに舞台を移すのだから、ただ単にバウンスするだけでは芸がない。 そこで 端末を傾けた方向に佐智が動く という課題を自分自身に課した。 しかしプログラミングを初めて間もなく、予想外のところではまってしまった。 それは「タイマー処理」だ。 Androidはマルチタスクは得意だが、「マルチスレッド」は得意ではない。初めて勉強したJavaだが、マルチスレッドプログラミング手法は意外と簡単に理解できてしまったものの、それをAndroidに実装する方法を知るのに1か月半もかかってしまった(そのために書籍も何冊も買った)。 しかし、それが理解できるとあとは実にスムースにプログラミングが進んだ。 一番難しいだろうと思われた「端末の傾きをセンサーで感知する」という処理は、強力なSDKにより、ものの1時間でコードが書けてしまった。 そうなるとあとはどんどんアイディアが浮かび、実装されていく。 そして今日、ついに出来上がったのがこんな感じのプログラムだ。 ![]() ![]() ![]() ここまでくると、単に佐智が動くだけではおもしろくないので、ほんの少し実用的にして、Androidマーケットに登録してみることにした。 有名なアプリが並ぶマーケットに、幼稚園児の創作のようなアプリが登録されるのは少し恥ずかしいが、まず、どんな形でも飛び込んで行って、「荒波」にもまれてみたい。 エイエヌソフトはそうやって、いつも育ってきた。 エイエヌソフトの名がマーケットに現れる日まで、皆さん、あと少しお待ちください!!
by ansoft
| 2011-10-26 22:09
| ANSoft
![]()
![]() |
ファン申請 |
||