今日は2時間、おなじみO教官のもと、「仮免試験」に向けた練習に入った。
今まで習ったことを全部自分の判断でやらなきゃいけない。
が、半クラッチが怖くなくなっただけ、いろいろと心に余裕が出る。今日ミスったのは「進路変更後のウィンカの戻し忘れ」と、「左折時の巻き込み確認忘れ」が大きなところ。それ以外はおおむねうまくいった。
O教官に言わせると細かい不注意は多かったようだが、注意していれば直せる範囲だ。
2時間、気を張って運転して疲れたが、今日はもう一個、やることがある。「仮免前効果測定試験」なるものだ。
試験場に入るとずらっと
女子大生がパソコンが並んでいる。まるでMCPなどのIT試験の会場みたいだが、左右の仕切りが無いので開放感がある。
昨日、インターネット上の「模試システム」をたくさんやっておいたので、そこそこの自信で挑んだ。試験は50問。45問以上正解で合格だ。
20分後。試験官から「合格」の通知を受け取った。ヤッタネ!
3問間違えたが、ボンミスだった。本番では気をつけよう!!