ファン
最新のトラックバック
twitter
カテゴリ
全体
生活、家族 ANSoft 皆様からのご感想 ブログ / HP 鉄様(鉄道ファン) ゴン太 ぱこそん れとろげ~む 育児 チェリ ともだち アキハバラ サブカル 仕事 デミの輔 サンリオ 教習所日記 入院日記 ANSoft
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
今日は、会社は休み。ウチらのグループ会社は祝日が土曜の場合、金曜日が休みになるのだ。
でも、いつもどおりの時間に起きて、イソイソと身支度。目指すは奥さんの実家、秋川!! 実は今日、お義父さんにお願いして、一日、自動車(教官代わりのお義父さん付き)を借りることになっていたのだ。 電車の乗りつぎがよく、10時過ぎには秋川についた。しばらくネコとなごんだあと(笑)、いよいよお義父さんの車、「ホンダ オデッセイ」に乗車!!教習車じゃない、一般の車を初めて運転する記念すべき瞬間。 あ~、やっぱ、教習車とは違うなぁ。ていうか、長いし(7人乗り)!! お義父さんの指導のモト、おそるおそる発進。おー!なんか、ちゃんと走りますYO!?(当たり前) さぁ、いわば「教習 第3段階」と言える特訓開始!! まずは一路、滝山街道を北へ!さすが、都下の道路。クネクネしてるけど交差点が少なくて走りやすい! 山道を走り、青梅の近くまで来た所で左折して秋川街道へ。途中で左に曲がり、やってきました圏央道、日の出IC! 久々の高速道路。カットバセー!80km/h!! …あっと言う間に「あきるのIC」に着いちゃいました。ここで生まれて初めて、「料金所のおじさんに料金(100円)を払う」、と言う体験をして。 その後、再び滝山街道をチョットだけ北上後、睦橋通りを右折。東秋留付近で左折して、めざすは「秋留台公園」。 と、いっても公園で遊ぼう、と言うわけではなく、 「比較的すいていて、車の通りが少ない、かつデカい駐車場で車庫入れを練習しよう」 というステキなプランを実施するためである。 ここもお義父さんの指導のモト、30分ほどいろんなパターンの車庫入れを特訓。勉強になりました。 昼を回ったので、近くのおそばやさんで昼ごはんをたべ、ここで一旦お義父さん宅へ戻った。 2時間ほど休憩後、いよいよ本日のメインイベント。「お義父さんを家(永田家)へ連れて行く」というイヴェントを実施!! まずは中央道八王子インターへ。滝山街道が混んでいて、1時間かかっちゃったけど。 ここで、さっき練習した「料金所のおじさん」を実践。 ![]() やった!払えたYO!! (<普通払えるよ) イヤ、料金所でお金を払うのが目的ではない。こっから高井戸まで、初の「時速100kmの世界」が待ち受けてるのだ。 …ぅを!? いきなり合流がスムースにいっちゃって、自然に100km/h出してますよ、わたくし!! …あっと言う間に高井戸に到着。 そこからは環八を南下。非常に混んでいる。途中、多摩美大を曲がり、学び舎「東急自動車学校」付近をかすめ、多摩堤通を東へ。中原街道へ出た。 ここまでくればゴールはもうすぐ。池上線をオーバークロスする道を曲がり、小池小学校の前を通り、ゴーーーール!! いやいや、走りました!90Km!!!ハラハラさせました、お義父さん!! …でも実は、今日はこれで終わりじゃないんです。
by ansoft
| 2006-09-22 23:40
| 生活、家族
![]()
![]() |
ファン申請 |
||