ファン
最新のトラックバック
twitter
カテゴリ
全体
生活、家族 ANSoft 皆様からのご感想 ブログ / HP 鉄様(鉄道ファン) ゴン太 ぱこそん れとろげ~む 育児 チェリ ともだち アキハバラ サブカル 仕事 デミの輔 サンリオ 教習所日記 入院日記 ANSoft
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
野球の練習が1時に終わった。
ほぼ半日、自由な時間が出来た。 結芽子が「野鳥公園」に行きたいという。そこで、サンセットドライブに出かけることにした。 まずは大田区の東の端っこ、城南島にある東京港野鳥公園へ。 この季節は4時半閉園なので、そんなに長くはいられなかったが、つかの間の自然探索。なかなかの癒しがあった。 その後、城南島をさらに東へ抜け、中央防波堤→臨海副都心→湾岸経由で船橋ららぽーとへ。夕飯はシェーキーズ。ピザが食べたかったのだ。 ところが様子がおかしい。いつものシェーキーズの場所へ行くと、店が無い。愕然としたが良く見ると「本日移転開業」の文字が。 同じ敷地内の別の場所に、一回りきれいに大きくなったシェーキーズがあった。 どうも新業態らしく、今までよりメニューが豊富で、さらにドリンクバーもある。皿も自由に取り替えられるシステムになっている。こりゃまた、チョクチョク通っちゃうかも。 8時前に船橋を出発。助手席の門さんと、「23区のハジッコを一周しようじゃないか」と話し合い、いままでやったことがなかった「首都高C2(中央環状線)全線制覇」をやってみることにした。 千鳥町をETCでスイッと入り、葛西でC2に乗り換え。江戸川区、葛飾区、足立区、北区、豊島区とぐるーり。C2をめでたく走破。来月、C2は新宿まで延びるので、今度は反対に回ってみたい。 さてそこから池袋線、都心環状、目黒線に乗り換え。文京区、新宿区、千代田区、港区、目黒区を通り品川区の荏原出口でゴールイン。中原街道をスイスイ走り、大田区の我が家へ帰ってきた。 帰ってすぐに、、門さんは東京都の地図を出してルートを確認。デミの輔のおかげで、よい「地理の実習」ができました。
by ansoft
| 2007-11-24 22:08
| デミの輔
![]()
![]() |
ファン申請 |
||