今夜は特別な夜。
実は、三十代最後の夜なのである。
どうしても、作りたい(リバイバルしたい)ゲームがあって、プログラミングをしている。
堂々と「ライフワーク」と言える「フリーウエア作り」を、30代の最後にできていることは、われながらハッピーなことであると思う。
ふと、10年前、つまり「20代最後の夜」は何をしていたか、気になっていろいろと過去ログなどを調べてみた。
すると、当時はまだNT4.0を使っていて(Windows98はまだ出ていない)、やはりプログラミングをしていた。作品は(初代)茶美ちゃんブラウザ。確かVB5.0で作っていたと思う。
ウチの奥さんは、4ヵ月後に生まれてくる結芽子をおなかの中に抱え、切迫早産の手術を受け、退院したばかりだった。そうそう。そんなことあったなぁ。
会社では新人教育を実施していて、残業も40時間を越えていた。過去LOGには、「たまった残業代でPersonaというオモチャ(注:ホントはPDA)を買った」と喜ぶ私がいた。今では新人教育を「実施させる」ほうであるが、当時とは違った「面白み」を感じている。
と、いったところで30代最後のBLOGはここまで。また、明日書きます。