ファン
最新のトラックバック
twitter
カテゴリ
全体
生活、家族 ANSoft 皆様からのご感想 ブログ / HP 鉄様(鉄道ファン) ゴン太 ぱこそん れとろげ~む 育児 チェリ ともだち アキハバラ サブカル 仕事 デミの輔 サンリオ 教習所日記 入院日記 ANSoft
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
土曜日は、門さんと結芽子がが通う小学校(実は私の母校)の「学校公開日」だった。
学校公開日とは、昔で言うところの「授業参観」だ。 授業参観と違うのは、全ての学年の全てのクラスを自由に行き来できるなど、非常にオープンであるという事だ。 私は千束ファイターズの面倒を見ている関係上、ほとんどのクラスに「子供たち」がいるので、見て回るのは非常に大変だ。時には、「自分の子供たち」の晴れ姿を見逃してしまうことすらある。 しかし土曜日は、門さんの、これ以上に無い晴れ舞台に出会った。 門さんたちのクラスは、国語の「私の夢(スピーチ)」という単元で、ちょうど「スピーチ」を行なっているところであった。 私は急いでICレコーダを取り出し、門さんのスピーチに耳を傾けた。 普段、「言葉下手」で、何を言っているかわからないことが多い門さんだが、結構しっかりとしたスピーチをしていた。 その内容は、ぜひ皆さんにも聞いていただきたいので、ここにその全文を記そうと思う。 -- 以下 ICレコーダで録音したものを文章に起こしたもの --- 僕の夢 永田 門 みなさんは、パソコンを知っていますね? パソコンは、多くの家庭にある便利なものです。 では、みなさんはコンピュータープログラマーという職業を知っていますか? コンピュータープログラマーとは、依頼者から来た依頼を、さまざまなプログラムソフトで作り、とりあえず完成したら、止まったりしないか、エラーが出ないかなどのテストを何度も行い、修正をして、完成したらその作ったものを依頼者に渡すという仕事です。 僕がそのコンピュータープログラマーを知ったのは、「総合」の学習のときです。インターネットで探しているときにみつけました。僕はその仕事に、とても興味があります。 僕がパソコンに出会ったのは3歳のときです。僕がパソコンでメモ帳を出してたたいてみたところ、僕はスペルは間違っていましたが、パソコンに関する何かの単語を書いたそうです。 僕がパソコンで、いろいろなことが出来るようになったのは、5歳から10歳の頃です。「BASIC」というプログラムソフトで、初めてゲームを作りました。 そして今、コンピュータープログラマになるために、プログラミングの勉強や、時にはパソコンの中身の機能を勉強しています。 僕はパソコンが大好きです。だから、コンピュータープログラマーになるために、がんばっていきます。 ---------------- 以上 -----------------------------------
by ansoft
| 2008-12-02 22:35
| 育児
![]()
![]() |
ファン申請 |
||