ファン
最新のトラックバック
twitter
カテゴリ
全体
生活、家族 ANSoft 皆様からのご感想 ブログ / HP 鉄様(鉄道ファン) ゴン太 ぱこそん れとろげ~む 育児 チェリ ともだち アキハバラ サブカル 仕事 デミの輔 サンリオ 教習所日記 入院日記 ANSoft
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
病室に寝泊りしていて、ふと思うことがある。
「もしケータイがなかったら、何してりゃいいんだろう…」 親父がまだ、一晩中「痛がって」付き添いである私やナースを呼んだりしていた2月前半は、それこそ「徹夜」だったのでそれなりに「やること」があった。 ところが、ここ1ヶ月くらいは親父もすっかり体が弱り、もう言葉を発しなくなっていて、一晩中口をあけて寝ているだけ、という状態だ。 だから私も「緊急時のために」そばで待機している、というステイタスになっていて、別のいい方をすれば「寝て朝を待つしかない」状態なのだ。 しかしそうそう寝られたものでもない。仕事で疲れきった日はパッタリ寝てしまうが、そうは言っても10時前には寝られるものではない。 じゃぁ何をしているかと言うと、ケータイが大活躍なのだ。 MSN Messengerで家内や子供たち、他の家族と状況報告をしあったり、インターネットを巡回したり、ワンセグでテレビを見たり。 朝マックすることも多いのだが、その時ケータイクーポン、そしてモバイルEDYが役に立つ。 そしてなんと言っても、「眠くなってからも」役立つのが「ケータイFMラジオ」機能だ。 普段あまり聞いていなかったが、夜のNHK-FMは意外と面白い。ジャズの番組などもやっていて、眠りに付くには非常によい。 そして深夜番組「ラジオ深夜便」。これはAMラジオで冒頭の部分はよく聞いていたが、同時放送しているFMでは音質もいいし、「夜中に起きなきゃいけない状況」(例えば点滴が切れてナースを呼ばなきゃいけないときなど)になったとき、再び寝るときに聞くと寂しさもまぎれる。(2月のはじめなどは、「最初から最後まで」聞いてしまったこともある。) と、まぁ実にケータイに頼り切っている。ケータイの機能が豊富過ぎる、ってのも、こういうときは重宝するんだな。
by ansoft
| 2009-03-20 21:34
| 生活、家族
![]()
![]() |
ファン申請 |
||