ファン
最新のトラックバック
twitter
カテゴリ
全体
生活、家族 ANSoft 皆様からのご感想 ブログ / HP 鉄様(鉄道ファン) ゴン太 ぱこそん れとろげ~む 育児 チェリ ともだち アキハバラ サブカル 仕事 デミの輔 サンリオ 教習所日記 入院日記 ANSoft
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
去年は休出やボランティアで、ゴールデンウィークにほとんどまとまった休みがなかった、ゴールデンじゃなくて「カッパーウィーク」だと言う記事を書いた。
今年はカレンダーの関係もあり、会社自体が8連休だったのに対し、そのうち休出は2日だけ。それ以外は全部「連続した」休み。5連休が取れた。 そのうち4日間、妻の実家である秋川へ、デミの輔を使って帰省した。 麻生さんの政策により、高速道路が安いので、通常秋川へ帰るための中央道が激混み。それならば、と、こちらもその政策をうまく使い、環八で練馬へ出て、そこから関越→圏央道経由で「中央道経由より速く」、しかもそんなにお金を使わずにたどりついた。 翌日。かねてから門さんと計画をしていたことを実行した。それは「SLを見に行く事」。 行き先は正月にも一度訪ねている秩父鉄道の「芝桜(お花畑)駅」。 西武秩父駅とお花畑駅を結ぶの仲見世通りで門さんと「秩父名物」のそばなどを食べ、時間をつぶしたあと、線路を見渡せる場所へ移動。かくしてそいつはやってきた。 実は私、バリバリ「鉄」ながら、実は走っているSLを見るのは40年生きててこれが初めて。門さんといっしょに、素直に感動できた。 家に帰り、その日の夕方。義父の友人から、知り合いに竹林を持っている人がいて、そこで「たけのこ掘り」をさせてくれるので、子供たちを連れてきなさいと誘いを受けた。 たけのこ掘りも、そんなに簡単に出来る物ではない。子供たちは大喜び。竹林を持っている人からたけのこ堀の極意を教わり、ものの10分でたけのこをザクザク掘れるようになっていた(リンク先は門さんのBLOG)。 われわれ夫婦も「掘りたてのたけのこ」の、若い根元の部分をスライスした「たけのこの刺身」をつまみ食いさせてもらった。それも40年生きてて初めて食べたが、これがなんとも甘い! 次の日は近くに買いだしに出たあと、家の庭でバーベキュー!!いや、呑みました。食べました。 とまぁ、久々。ホント久々のリフレッシュになった、シルバーウィークでした。
by ansoft
| 2009-05-06 21:58
| 生活、家族
![]()
![]() |
ファン申請 |
||