ファン
最新のトラックバック
twitter
カテゴリ
全体
生活、家族 ANSoft 皆様からのご感想 ブログ / HP 鉄様(鉄道ファン) ゴン太 ぱこそん れとろげ~む 育児 チェリ ともだち アキハバラ サブカル 仕事 デミの輔 サンリオ 教習所日記 入院日記 ANSoft
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
皆さん、このたびはご心配をおかけしました。おかげさまで、月曜に仮退院し、「自宅療養」ということで我が家に戻っています。リハビリがてら、昼間に1~2時間ほどの散歩も出来るようになりました。
そしてもちろん、インターネット環境も我が手に戻ってきましたので、入院中に書き溜めたネタを「少しずつ」、書いていきたいと思います。 まずは入院前日、および当日のネタから… ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 6月24日。私の誕生日。いよいよ「バカボンパパ」と同じ41歳になった。 その日も新人教育の仕事で都内を駆け回っていた。昼にしばしの休息。いつも同行している営業の女の子「れいこちゃん」とささやかなバースデーランチ。大好きなパフェを食べ、すぐに電車に乗って目黒駅に向かった。 目黒駅、山手線のホームに向かうエスカレータ。もうすぐホームが見える、というところで急に目が回り始めた。 れいこちゃんが「な、永田さん、大丈夫ですか!?足取りがおかしいですよ!ベンチに座って、休みましょう!」と促してくれた。 確かにおかしい。一人では歩けないのだ。れいこちゃんの肩を借り、ほうほうの体でベンチに座る。しばらく休んでいると、今度は気持ちが悪くなってきた。トイレに駆け込み、しばらく地獄の苦しみ。 30分くらいした頃だろうか。意識が少し朦朧とする。ろれつも回っていないようだ。れいこちゃんは気をきかせ、会社に連絡を入れてくれたうえ、タクシー乗り場へ私を連れていってくれた。 タクシーに乗り、我が家へメールで連絡。家に戻ると、妻と門さんが心配そうに飛び出てきた。門さんは私に肩を貸し、布団まで連れていってくれた。 そこからしばらく記憶がない。 その間に、会社から連絡があった。課長からだ。内容は「れいこちゃんからの報告を聞くと、脳に異常があるのではないか?救急車を呼んで検査を受けたほうがよくないか?」とのこと。 アドバイスに従い、救急車を呼ぶと、一番近場の「荏原病院」へ運ばれた。神経内科での救急診察が始まった。ところが、その場ではまったく症状が出ず、「いったん帰宅」となった。 もしかしたら、熱中症による脱水症状かもしれない。…その時は妻も私もそう思っていた。 ところがその夜に症状は再発した。目が回り、嘔吐の繰り返しが朝まで続いた。 9時ごろ、これはどう考えてもおかしい、ということで再び救急車を呼び、荏原病院に戻った。やはり問診では異常はないのだが、「脳のMRIを撮りましょう」という医師の判断で精密検査が行なわれることになった。 1時間後。結果が出た。 「小脳に梗塞があります。入院しましょう。」 ここで生まれて初めて「入院生活」を体験することになった。
by ansoft
| 2009-07-15 21:11
| 入院日記
![]()
![]() |
ファン申請 |
||