最近、ゴン太の話題ばっかりだったので、久々に「鉄」ネタを。
昨日、会社からの帰り道。田園都市線内で事故があったらしく、車内放送によると「現在、半蔵門線~渋谷~
あざみ野」で折り返しをしているという。
「…あざみ野折り返し!?」
鷺沼ではなく、あざみ野。ビミョ~~ではあるが、横浜市営地下鉄(ブルーライン)と接続できるので、迂回を考慮してのことだろう。
このBLOGをずーーーーっと見てくださっている方はご存知だろう。
私は「鉄」の中でも「"変わった行き先"を見るとメチャクチャ嬉しくなる」部類、「行き先フェチ」である。
私の記憶だと、あざみ野駅開業から30余年、「あざみ野行き」という行き先の電車は見たことがない。
これは、今はなき「梶ヶ谷行き」くらい、貴重である。
と、いうわけで、わざわざ二子玉川まで「寄り道」して、写真を撮ってきた。


う~ん、感激。
5000系とか8500系、それから東武の電車の写真も撮ったが、どうも「白色LED」の行き先は、携帯でウマく撮ることができない。なんかウマく撮る方法、あるのかなぁ。