ファン
最新のトラックバック
twitter
カテゴリ
全体
生活、家族 ANSoft 皆様からのご感想 ブログ / HP 鉄様(鉄道ファン) ゴン太 ぱこそん れとろげ~む 育児 チェリ ともだち アキハバラ サブカル 仕事 デミの輔 サンリオ 教習所日記 入院日記 ANSoft
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
明日から「Windows Server2003環境の管理」という講習会。
受講者は17名。4日間のコースにしては、集まったほうだ。 というわけで、今日は総計20台のWindows Server2003を セットアップ。一日仕事だった。 この苦労+疲れ=ストレスをどうやって発散するか。 方法はただ一つ。 のべつまくなし、4日間、しゃべりまくるぞ~! #
by ansoft
| 2004-07-05 21:10
| 仕事
![]()
自慢じゃないが、友達が多いのが自慢だ(自慢じゃねーかよ)。
なんで自分には友達が多いのか。自己分析をしてみた。すると、自分なりの「友達作りの法則」があるのに気がついた。それを書き留めておく。 (1)自分の身の回りにある情報に、目を背けないこと なんでも、うわべだけでもいいから、あらゆる情報に首を突っ込んでおく。スポーツでも、アイドルでも、政治でも、なんでも。 そうすれば、いやがおうでも「乗れる話題」が増える。八方美人になれる。ということは、さまざまなジャンルの友達が増やせる、というわけだ。 (2)まず好きになること 出会った人をまず、好きになる。見かけ「イヤなひと」でも、どこかいいところがあるはずだ。そこをとことん好きになる。 性善説とでもいうのだろうか、少なくとも自分はそういうことをしてきた。 (3)女の子を味方につける 姑息な手段かもしれないが、ひとり女の子が味方になると、その女の子の友達も友達に出来る。ひいてはその女の子のカレシなども友達に出来る。 これらは自分が36年間、無意識に守っていた法則であるが、あながち自分だけに通用するものでもないと思う。 友達が少ないとお嘆きの方々は、ぜひ実践してみたまえ。 …な~んていう風に、人に自分の考えを強要しないのも、友達作りの第一歩かもしれない。 #
by ansoft
| 2004-07-05 21:00
| ともだち
![]()
アクアクララとは、これ。↓
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/life/aquaclara/index.html 一言で言えば「冷水機」である。 東急沿線のヒトなら、電車の中の釣り広告で一度はお目にかかっていると思う。 このアクアクララが、今「1ヶ月無料レンタルサービス」中なのだ。 私も家内も気になっていたのだが、蒲田駅で実際にデモをしていて、それを見たとたん決心がついた。導入決定。即申し込みをした。 というわけでおととい、業者が来て我が家の台所に機械を設置していった。 なかなかよい。家族全員いい気になって、12リットルのタンクが、もう空になろうとしている。 実は、前から他にも「ソフトクリーマー」(ソフトクリームを作る機械)がほしかった。 しかし、健康面から考えても、ソフトクリーマーではなく、このアクアクララを選択したのは、きっと間違いではなかったと思う。 #
by ansoft
| 2004-07-04 22:03
| 生活、家族
![]()
「これはどこかに書いておきたい!出来れば誰かの賛同も得たい!」
と思っていたことがときどきあった。ホームページの掲示板や、社長短信に書いておくという手もあるが、掲示板は自己中心になってはおもしろくないし、社長短信では返信が得られない。 そこへ、「ブログ」というものが一般的になってきた。あ、これだ。これを使えばいいんじゃん。 ブログって、そもそも日本が発祥だという話を聞いたことがある。 だけど、「ブログ」という言葉自体は海外でできたものだとか。 日本では「日記サイト」という言い方のほうが一般的らしい。 まぁなんでもいいや。単に流行りモノ好きなだけのあたくしには、「ロハで使えれば」定義なんて後付けでいい。 というわけで、「社長短信blog版」、開局~!! ![]() #
by ansoft
| 2004-07-04 14:16
| ブログ / HP
![]() ![]() |
ファン申請 |
||